“おかげさまで泗商創立120周年” 
                   
                  120周年記念事業ご芳志のお礼 
                   
                   | 
                 
                
                  ◆ご挨拶  | 
                  
                
                   同窓会会員の皆様には時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 
                   平素は同窓会並びに母校発展のために、物心両面にわたり格別のご支援、ご協力を賜り誠に有難く厚く御礼申し上げます。 
                   さて、「母校創立120周年記念事業についての募金をお願い」いたしましたところ、多大のご協力を賜り誠にありがとうございました。おけがさまで、募集を終了いたしました。学校からの要請額を上回り、要請金同額を学校に寄付いたしましたのでご報告申し上げます。 
                   本来ならば、拝眉の上お礼申し上げるのが本意ではございますが、略儀ながら謹んでお礼とご報告を申し上げます。今後とも泗商同窓会に格別のご協力とご支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。 
                   なお、学校当局より記念事業の内容について下記の通りご報告がございましたのでお知らせいたします。 | 
                 
                
                  ◆詳細  | 
                 
                
                  
                  
                    
                      
                        | 1. | 
                        記念式典 | 
                         参加人員 約1,000名 
                         平成28年10月7日(金) 四日市市文化会館第1ホール 
                         記念講演 宮本 延春 「出逢いが人生を変える」 
                         | 
                       
                      
                        | 2. | 
                        記 念 誌 | 
                         平成29年2月末発行予定 | 
                       
                      
                        | 3. | 
                        記 念 品 | 
                         クリアファイルセット | 
                       
                      
                        | 4. | 
                        至誠館贈呈式 | 
                         参加人員 約1,000名 
                         平成28年10月7日(金) 四日市市文化会館第1ホール 
                         財団法人泗商学園会より至誠館(新体育館)を建設し、寄贈 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
               
              戻 る   | 
            
         
       |